大阪のきくち体操教室の場所や料金一覧!やり方の動画紹介!

「梅沢富美男のズバッと聞きます!」に出演の菊池和子さんのきくち体操。自宅で誰でも簡単にできるといっても、実際やるとなったらなかなか…。

そこで、きくち体操教室に通ってみたい!と思い立ったので、私が住む大阪で通える教室を探してみました。

でも、超・超・超!大人気なので、キャンセル待ちが50人とのこと…。思い立った時に即予約しておくのが良さそうです!

スポンサードサーチ

きくち体操とは?

引用:https://kikuchi-taisou.com/

きくち体操とは、体育教師だった菊池和子さんが50余年間かけて築いた体操です。

日本女子体育短期大学を卒業後、体育教師になられたようですね。1934年生まれの今年85歳とか!

脳と体の両方を活性化する体操とのことで、認知所予防の脳トレにもなるという素晴らしい体操です。

他には、

  • 血流アップ
  • 心身の不調も改善
  • 姿勢が良くなる
  • よく眠れるようになった
  • 若々しくなった

など多くの効果が期待できるようです!

「鍛えない、人と比べない、上手にならなくていい」という体操だそうです。

体操もだけど、人生も学べそうです。

大阪から通える「きくち体操教室」は3箇所!

さて、大阪から通えるきくち体操の教室は私が調べたところ、現在では3箇所のようです。

しかし!電話で問い合わせてみると、3箇所とも、大人気!とのことで、数十人にもの人がキャンセル待ち状態なのだとか。

とりあえず、キャンセル待ちでもいいから予約を入れておくのが良さそうですよ!

NHKカルチャー梅田

電話番号:06-6367-0880(受付時間:9:30〜19:00 日曜日は15:00まで)

場所:大阪市北区角田町8-1
梅田阪急ビルオフィスタワー17階

開催日:毎週金曜 ①10:00〜11:20 ②11:50〜13:10

料金:12回で¥31,104

この他、NHK文化センターの会員制になるための入会金が5000円必要です。

※3ヶ月毎の申し込みですが、途中参加も可能だとか!でもキャンセル待ちです。
申し込みは電話のみ。

NHKカルチャー西宮ガーデンズ教室

電話番号:0798-69-3450(受付時間:9:30〜19:00 日曜日は15:00まで)

場所:兵庫県西宮市高松町14-2-502
阪急西宮ガーデンズ本館5階

開催日:毎週木曜 18:30〜19:50

料金:11回で¥34,689

この他、NHK文化センターの会員制になるための入会金が5000円必要です。

※3ヶ月毎の申し込みですが、途中参加も可能だとか!でもキャンセル待ちです。
申し込みは電話のみ。

コスパYOMIURI(豊中)

電話番号:06-6873-7501

場所:大阪府豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり4F
(北大阪急行/大阪モノレール 千里中央駅 徒歩2分)

開催日:毎週木曜 13:45〜15:15

料金:月謝¥9,720

入会金ではなく、手続料3000円ほどが必要です。

※NHKカルチャーより、少し割安ですね。ただし、超大人気につき、現在50人のキャンセル待ちらしいです!

スポンサードサーチ

きくち体操のやり方の動画

きくち体操とはなっていませんが、菊池和子先生が出演しておられます!

まとめ

今や大人気のきくち体操!通うには、キャンセル待ちしなければなりませんが、大阪からでも通えます!

心身ともに元気になりたい人は必見ですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です