ななみ (オペア留学YouTuber)の出身・本名プロフィールは?!高校大学も!

今回はオペア留学YouTubeチャンネル『Nanamylog』ななみさんについて調べました!

留学というと、皆さんが真っ先に思い浮かべるのは語学留学ですが、

ななみさんはオペア留学というプログラムを利用しているそうです!

私はななみさんのチャンネルで初めてオペア留学の存在を知りました^^;

この記事ではななみさんのプロフィールと共にオペア留学についても説明しているのでぜひ最後までご覧になってください!

ななみの動画一覧はこちら↓

Nanamylog

スポンサードサーチ

ななみってどんなYouTuber?

ななみさんはオペア留学というプログラムを利用してアメリカ滞在している留学生です!

YouTubeチャンネルではオペア留学の準備やステイ先での日常などはもちろん、滞在国の意外な文化も知ることができちゃいます!

ホストファミリーのパパはアメリカ人、英語で会話。

ママはベルギー人、フランス語で会話。

子供たちはななみさんの影響で日本語ペラペラ!!

3カ国語を話せる子供たちがとてもキュート♡

可愛い笑顔に癒されます(^^)

ななみさんの動画はとても評価が高いようで、他の方たちと比べても高評価の割合がとても高い印象です!

オペア留学やななみさんについては、以下の項目から詳しく紹介します!

オペア留学とは?

そもそもオペア留学とはなんでしょう?

普通の語学留学とは何が違うのだろう…?

ということで調べてみました!

オペア(フランス語で”au pair”)とは、

現地のカレッジに通うために

ホームステイしながらその家のベビーシッターとして働くことでホストファミリーからお給料をもらう留学方法だそうです!

ステイ先での仕事が確約されている上にホストファミリーと共に生活するので諸費用が抑えられるというメリットがあります。

ただし!ベビーシッターは子供の命を預かる責任があるため、オペアプログラムを利用するには厳しい条件をクリアしなければなりません。

例えば、ななみさんが滞在しているアメリカのオペア留学プログラム

<strong>アメリカのオペア留学プログラム</strong>
  • 200時間以上の2歳未満児の保育経験(証明が必要)
  • 生活会話レベルの英語力
  • 高卒以上
  • オペア以外のお仕事は不可

などの条件があります。

オペア留学しているということは、ななみさんは条件クリアしているということですね^^

ちなみに、アメリカ以外ではカナダやオーストラリアなどもオペア留学先として人気が高いようですよ!

スポンサードサーチ

ななみの本名は?

オペア留学について分かったところで、ここからはななみさんのプロフィールについて調べて分かったことを紹介!

と行きたいところなのですが、ななみさんは自身の各プロフィールについては公開していないようで、ほとんどのことは分かりませんでした・・・。

ただ、名前の方は“ななみ”でほぼ間違いないですね。

ステイ先でも自身のことを“ななみ”と言っていました!

ななみさんはとても温厚で面倒見がいい方のようで、動画を視ているとそれがよく伝わってきました!

ステイ先の4歳の女の子ともとても仲良しで、女の子の楽しそうな笑顔が印象的でしたよ!

その雰囲気がよくわかる動画を紹介します↓

ななみさん、素敵ですね。

ななみの出身地はどこ?高校大学についても!

ななみさんの出身地については、ななみさん自身が沖縄県だと言っています。

通っていた学校については分かりませんが、ベビーシッターが出来て英語も話せるということは、それらについて学べる高校・大学だと思われます!

スポンサードサーチ

オペア留学先は?

先ほど軽く触れましたが、ななみさんのオペア留学先はアメリカです。

大国なだけあって、オペア留学先の際には手厚いサポートを受けられるためかなり人気が高いようです。

もしオペア留学に興味があるという方がいたら、以下のホームページを参考にしてみてください!!

アメリカ国務省認定のオペアケアについて記載されています。

https://www.intraxjp.com/aupaircare/

ななみさんがステイしているのはアメリカのコネチカット州で、2人のホストキッズのお世話をしています。

4歳の女の子と、ステイ開始時8カ月だった男の子です。

動画では、ホストキッズの身の回りのお世話をしたり一緒に遊んだりしていて、ななみさんやホストキッズたちの楽しそうな笑顔を見ると、見ているこっちが癒されます!

個人的には、下の男の子にななみさんが“High Five”を要求したのに、普通にスルーされたところが笑ってしまいましたw

その動画はこちらです↓

動画を視ていると、ステイ先の文化についても知ることが出来ます。

アメリカでのハロウィンやクリスマスの様子や、アメリカ流子どもの寝かしつけ方などの動画もありますよ!

まとめ

  • ななみはオペアプログラムを利用してアメリカにステイしている留学生
  • オペアはベビーシッターとして働きながら留学できる画期的なプログラム
  • “ななみ”は本名だと思われる 姓は不明
  • ななみの出身地は沖縄県

私自身もこの記事を書いていく内に、オペア留学についてやアメリカの文化についてなどいろいろ学ぶことが出来ました。

オペア留学に興味がある方、異文化に興味がある方、小さなキッズたちに癒されたい方・・・

そんな方たちは、ぜひななみさんの動画をチェックしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です