パーカー(YouTuber)の本名や身長体重、出身高校が気になる!人気の理由は?!

一人ぼっちでも幸せ!

自分のペースで毎日を満喫する癒し系現役大学生Youtuberのパーカーの動画が大人気!

人気の秘密や、本名、身長体重、出身高校が気になったので調べてみました。

スポンサードサーチ

パーカー(大学生の日常)ってどんなYouTuber?

パーカーさんは20歳の現役理系大学生のぼっち系Youtuber。

どこに行くにも何をするにも独りぼっちを貫き通す生活。

全てがソロ活動。彼女も友達も作らないぼっち系です。

「いつするの?!今でしょ!」の林修先生の「友達は少ないほうがいい」という言葉を座右の銘にしているというパーカーさん。

高校生時代には、友人もそこそこいたそうですが、大学に入り歓迎会のような場で、大勢での焼き肉に3000円も払ったにもかかわらず、お肉を2枚ほどしか食べれなかったという経験から、「ぼっち」になったそうです。

そのシチュエーション、経験したことある!わかるわかる!!という人も多いかと思います。

書くいう私もその口です^^;

なので、焼き肉や飲み放題なんて行こうものなら、元を取れずにモヤモヤして帰ってくる…と感じ。

そんなモヤモヤを抱えるくらいなら、「ぼっち」がいい。

パーカーさん自身、ぼっち生活を楽しんでいるようにみえますし、彼自身のペースに合っているのでしょうね。

何より、パーカーさんのYouTubeを見ていると、癒されます^^

こういう、生き方もありだし、こういう生き方の方、なんかいいなって思う人から支持を得ているのでしょうね!

視聴者の反応は?

視聴者のコメントを見てみると、イケメンなのに陰キャラ(陰気な性格の人を意味する俗語)なのがもったいない!

というコメントが多いようです。

たしかに、鼻が高くて端正な顔立ちをしていて、しゃべり方も落ち着いています。

陽キャラ(外向的で明るく人見知りをしない陽気なキャラ)ではないと本人も認めていますが、陰気というよりしゃべり方が落ち着いており、ちょっとコミュニケーションが苦手なだけで、しゃべりは上手く知的で飽きずに最後まで飽きずに見れてしまいます。

Youtuberといえばハイテンションなイメージがありますが、パーカーさんの落ち着いた雰囲気が視聴者を引き込んでいるようですね!

スポンサードサーチ

パーカーのぼっちに癒されまくる人続出?!

最初のころははじめたばかりのギターの弾き語りをしていたようでLittle Glee Monster(リトル グリー モンスター)やMrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン アップル)が好きだと公言しています。

リトグリのライブに参戦する動画もありました。もちろん一人で!

さらに一人でスイーツパラダイスに行ったり、旅行をしたりと、ぼっち生活を満喫しています。

料理も得意なようで鍋やシチューやハンバーグなどを作る動画もあります。

好物の梅酒を飲みながらご飯を食べるパーカーさんを見ていると一人でも楽しそうで、ほっこり癒されます。

彼のこだわりなのか、斜めからのカメラアングルでたまにチラチラと恥ずかしそうにカメラを見るところも見どころです(笑)

パーカーという名前のとおり毎回パーカーを着ていますGUなどで買っているようですよ。

パーカー(大学生の日常)の本名は?

パーカーさんの本名は明かされていないので不明です。

ちなみにパーカーと名乗る前はアコースティックと名乗っていたようです。

スポンサードサーチ

パーカー (大学生の日常)の身長体重は?

パーカーさんの身長は171㎝で体重は50㎏のガリガリやせ型(本人いわく)のようです。

動画を見ていると、自炊をしたりスイーツを食べたり、特別に小食というわけではなさそうですね。

もともと太りにくい体質なんでしょうね!

パーカー (大学生の日常)の出身はどこ?高校は?

パーカーさんの出身高校は不明ですが、現在は神戸大学に在籍しているようです。

大学校内の様子や学食を一人で食べるシーンも動画内に出てきます。

高校時代はサッカー部だったと本人が動画内で言っていますよ。

神戸大学に合格するくらいですから、偏差値の高い高校だったのでしょう!

神戸大学に在籍しているのがわかる動画はこちら↓

スポンサードサーチ

パーカーが復学した理由は?

パーカーさんは現在神戸大学に在籍していますが、第一志望の大学に落ちてしまい、神戸大学に入学したそうです。

その後、大学生活に価値を見出せず1年間休学することになります。

第一志望の大学って、いったいどこだったのでしょうね?!

神戸大学よりももっと偏差値の高いところで関西圏内ということは、京都大学とかでしょうかね?!

その休学をしている間にバイトの延長でYoutube活動を始めたようです。

現在は復学しつつYoutuberとしての活動をしているようです。

パーカーの人気の理由は?

パーカーさんが人気の理由はイケメンなのに「ぼっち」で親しみやすいところではないでしょうか。

何をするにもどこへ行くにもひとりぼっちで楽しそうに満喫しているパーカーさんを見ると、同志のぼっち視聴者は共感したり、勇気をもらったりできるようです。

以外にも男性の視聴者の方が多いと本人が言っていましたが、何気ない大学生の日常を飾らず公開している所が、同じ大学生に共感されているのかも知れません。

料理をする動画も多いので、自分の息子もこんな風に生活しているのかなと見に来るお母さん世代も多いようです。

チャンネル開設時は100名ほどだった登録者数も2か月で5万人目前まで急激に増加したパーカーさんですが、人気が出るにつれて徐々に高校時代の同級生や大学の人達に気づかれてきているそうです。

大学の職員に呼ばれYoutubeのことを聞かれた際には「興味深い活動をしているね」とほぼ公認(?)してもらえたようです。(自身の姿以外は写さないようマナーも守っての撮影をしているのでOKなのだと思われます)

まとめ

  • ひとりぼっちを貫く現役大学生Youtuber
  • イケメンなのに陰キャラ(視聴者いわく)
  • 若干コミュ障(本人いわく)
  • バイトの延長でYoutuberになった、
  • 登録者数が急増中の注目株 

チャンネル開設2か月で登録者数5万人目前の勢いのある、新生ぼっち系Youtuber。

何気ない日常を普段どおりのテンションで飾らず公開していおり、素朴な雰囲気と親近感が感じられる癒やし系Youtuberです。

是非ゆったり視聴してみてはいかがでしょうか。癒されること間違いなしですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です