ものまね芸人の清水ミチコさん、2016年でデビューから30周年を迎えたらしいです。私の中で、清水ミチコさんといえば、断然、”伊集院みどり”!!
”伊集院みどり”というのは、「夢で逢えたら」というダウンタウン、ウッチャンナンチャン、野沢直子さん、清水ミチコさんが出演していた伝説とまで言われる深夜バラエティー番組に出てくる超絶おもしろキャラクターの一人!
この番組、すっごく面白くって、若い頃、よく見ていました。清水ミチコさん扮する”伊集院みどり”って、妄想グセのあるブスな女の子キャラクターなんですけど、これが、もう、面白くって面白くって!毎回、お腹を抱えて笑っちゃってました。
そんな清水ミチコさんの”ものまね芸”いったい、どれほどの数のレパトリーがあるのかを調べてみました!
スポンサードサーチ
超大物ばかりのものまねレパートリー!

引用元:http://4325.net/blog/index.html
- 大竹しのぶさん
大竹しのぶさんとは仲良し!なんと、大竹しのぶさんご本人からネタをいただいたそうですよ。どんなネタかというと…なんでも、最初の旦那さんが亡くなった時、「私は金輪際男を好きにならない。そりゃあ男は私のことを好きになるだろうけど」と親友に語ったというエピソード(笑)
そりゃあ、男は私のことを好きになるだろうけど…という言い草がポイントですね(笑)このセリフだけでも面白いですが、清水ミチコさんが大竹しのぶさんのものまねでやると、大爆笑ネタへと昇華するのでしょうね! - 松任谷由実さん
- ドリカムの吉田美和さん
- 美輪明宏さん
- 森山良子さん
- 平野レミさん
- 井上陽水さん
- デビィ婦人
- 瀬川瑛子さん
- 桃井かおりさん
- 森山良子さん
- 矢野顕子さん…プライベートでも仲良しなんだそうですよ。
- 黒柳徹子
- 杉本彩
- 小池百合子知事
- 田中真紀子さん
他にも、たくさんの人のものまねをされています。どの人のものまねも、その人の特徴をとても捉えていて、さすが!と感心し、唸ってしまいつつ、爆笑してしまうんですよねー。
清水ミチコさんのものまねで登場するピアノですが、あれって、独学だそうですよ!スゴイですね!!ピアノの腕前も、歌唱力も素晴らしいので元々は、歌手だったのか?!と勝手に思っていたのですが、デビューはラジオ番組の構成兼出演者だったとのことです。
リスペクト(尊敬)とやりすぎない、ものまねがうける!
清水ミチコさんは、ものまねをする時、ものまねさせてもらう方への尊敬を忘れないのだそうです。ちょっと皮肉っぽさを出すという”さじ加減”も大切にしているそうですよ。
ものまねバトルとかの番組を見ていると、そこまでやるか…?!という場合もありますよね。あんまり失礼にあたるようなことをしているものまねは、気持ちよくは笑えませんね。
でも、清水ミチコさんのものまねは、安心して清々しく笑えます。その理由は、ものまねさせてもらう方への”尊敬”や、”好き”という気持ちがあるからなのでしょうね。
憧れの人になりたいという思いが根底にあるとの事です。こういう、清水ミチコさんの誠実な思いこそが、人気の秘密なのでしょう!
スポンサードサーチ
まとめ
- 清水ミチコのものまねレパートリーは超大物ばっかり!?
- 清水ミチコのものまね芸人としての不動の人気は、まねする相手へのリスペクト(尊敬)があるから
清水ミチコさんといえば、本当にクオリティーの高い笑いを提供してくれるものまね芸人さんというイメージです。清水ミチコさんのものまね芸人としての根底は”憧れの人”になりたいという誠実な思いだと知って、ますますファンになりました!